SSブログ

【景気実感】小売店など現場で働く人たちの景気は・・ [生活]

日銀総裁 景気は夏以降回復軌道に

日銀総裁 景気は夏以降回復軌道に
4月8日 15時58分
日銀の黒田総裁は、金融政策決定会合のあとの記者会見で、消費税率引き上げによる国内の景気への影響について、「駆け込み需要は自動車や家電のほか、住宅投資では早くから見られ、日用品なども3月末にかけて駆け込みが発生した。
4月から6月は個人消費を中心に駆け込みの反動で落ち込むと見込んでいるが、夏場以降は雇用や所得環境の改善に支えられて、影響が少しずつ減っていくとみている」と述べ、景気は夏以降、回復軌道に戻るという認識を示しました。
  

景気実感調査 先行き指数3年ぶり低水準

4月8日 16時28分
小売店など現場で働く人たちに景気の実感を聞く、先月の「景気ウォッチャー調査」は、消費税率引き上げに対する懸念を背景に、景気の先行きを示す指数が東日本大震災が起きた平成23年3月以来の低い水準となりました。
この調査は、内閣府が小売店やタクシーの運転手など現場で働いている2000人余りを対象に景気の実感を聞いて指数化しているものです。
先月の調査では、景気の先行きを示す指数が34.7と、前の月を5.3ポイント下回って4か月連続で下落し、東日本大震災が起きた平成23年3月以来の低い水準となりました。
これは、消費税率の引き上げによる駆け込み需要の反動で今後、家電製品や自動車を中心に幅広い品目で販売が落ち込み、輸送需要なども減少するという懸念が多く聞かれたためです。
一方、調査が行われた先月時点の景気状況を示す指数は、増税を前に消費が好調だったことを背景に、前の月を4.9ポイント上回って57.9とこれまでで最も高い水準となり、内閣府は、景気は「緩やかに回復している」という判断を据え置きました。
内閣府は「増税後の消費の落ち込みを懸念する声が広く寄せられたがその一方で、2か月から3か月程度で回復するという人も多く、今後の動向を注視したい」と話しています。
  


休憩しませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

  



共通テーマ:マネー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。